【産地リポート】ネマガリタケ

こんにちは。久しぶりに投稿します山田です。

 

先週末、長野県飯山の生産者の方より「ネマガリタケ」を出荷して頂きました。

直売コーナー向けの商品として出品して頂いたものですが、食べてみたくて私も購入しました。

野菜_170626_0019 

【ネマガリタケ(根曲がり竹)】

日本原産のたけのこで香りがよく、「根曲がり竹」(信越~東北)や「姫竹」(山陰)と呼ばれています。

産地:信越、東北、北海道など

学名:イネ科タケ亜科ササ属チシマザサ

長さ:20㎝ほど

注目したい栄養成分:

・食物繊維…整腸作用、便秘改善、満腹効果が得られるのでダイエットにも有効といえます

・カリウム…ナトリウム排出作用があるので、むくみ解消、高血圧予防効果も期待できます

・アミノ酸(アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシンなど)…疲労回復効果が期待できます

●●●

 

ところで、どうやって食べるんだ?

ということですが、基本的にはたけのこと同じ調理法でよいのだとか。

 

弊社Y氏が一番おすすめだという食べ方は、サバの缶詰+ネマガリタケだそうです。

調べてみるとこの食べ方は、信越・東北地方では「たけのこ汁」といって親しまれているようです。

さすがは地元民。

またY氏によると、このネマガリタケ食べたさに山奥まで入って迷子になる人がいる(Y氏も迷子経験済みとのこと)魅惑の食材なのだそうです。

 

ネマガリタケを食べたことのない私は、今回とりあえずみそ汁と素焼きで頂きました。

レシピ_170626_0003 レシピ_170626_0005

 

感想は、「細長いたけのこ」。ボキャブラリーが貧相ですみません。

細い分一般的なたけのこよりも歯ごたえがあり、香りも素焼きは特によかったです。

ちなみに素焼きのネマガリタケは岩塩で頂いたら美味しかったです。

みそ汁は、たまねぎとナスも入れましたが、ネマガリタケの食感がアクセントになって良い感じでした。

また機会があれば、次こそはサバと一緒に頂いてみます。

 

産地も旬も限られた食材なので、見かけた方はぜひご賞味ください!